MIYUKIICHIJO'S ART WORKS

EXHIBITION SCENERY2023-1

  • HOME
  • EXHIBITION SCENERY2024-4
  • EXHIBITION SCENERY2024-3
  • EXHIBITION SCENERY2024-2
  • EXHIBITION SCENERY2024-1
  • EXHIBITION SCENERY2023-2
  • EXHIBITION SCENERY2023-1
  • PRINTWORK(2022〜2024)
  • 牛乳パック版画技法(簡易版)
  • biography
Picture

*「MINI PRINT 2022!」 GALLERI HEIKE ARNDT BERLIN ドイツ
2022年10月5日〜2023年4月30日
MIYUKI ICHIJOのページ→
​
(ウェブショップのページもあり)

Picture

MIYUKI ICHIJO (JP)
TEXT WRITTEN BY GHA(日本語訳:一条)
一条美由紀の紙版画では、年齢も状況も異なる個々の女性像が物語全体を支えている。彼らは、タブーやセクシュアリティ、抑圧など、一見すると目に見えない人生の物語を、極めて慎ましく、空虚に紙の上に現れるのである。一条は、被写体の奥行きや、昨今定着している社会構造への言及を、気負うことなく鑑賞者に解き明かすように誘うのです。
モノクロームで描かれた女性像や静謐な環境は、一見すると温かみや優しさを感じさせるが、一条はこの思いやりに満ちた繊細な描写と、その裏にある現実的で深刻な問題意識とを、独自に対峙させる。
諦観した人物は、誰にも見えないように、無に包まれた空間に佇んでいる。ほとんど存在しないように見えて、自分のことだけをイメージしているのだ。背景がないからこそ、その存在感が際立ち、被写体の厳しさを引き立てる。

彼女たちの人生の物語は、彼女たちの非言語的なボディランゲージ、姿勢、表情、身振り、そして一条のそれらのポジショニングを通して語られ、空間を完全に埋め尽くす。そしてその空虚さが存在感を際立たせ、深化させている。
一条の作品は、セクシュアリティにおける女性の役割や、現代社会における女性の地位と可視性について問いかけている。


*「MINI PRINT 2022!」 GALLERI HEIKE ARNDT BERLIN ドイツ
2022年10月5日〜2023年4月30日
MIYUKI ICHIJOのページ→
​
(ウェブショップのページもあり)




MIYUKI ICHIJO (JP)
TEXT WRITTEN BY GHA(日本語訳:一条)
一条美由紀の紙版画では、年齢も状況も異なる個々の女性像が物語全体を支えている。彼らは、タブーやセクシュアリティ、抑圧など、一見すると目に見えない人生の物語を、極めて慎ましく、空虚に紙の上に現れるのである。一条は、被写体の奥行きや、昨今定着している社会構造への言及を、気負うことなく鑑賞者に解き明かすように誘うのです。
モノクロームで描かれた女性像や静謐な環境は、一見すると温かみや優しさを感じさせるが、一条はこの思いやりに満ちた繊細な描写と、その裏にある現実的で深刻な問題意識とを、独自に対峙させる。
諦観した人物は、誰にも見えないように、無に包まれた空間に佇んでいる。ほとんど存在しないように見えて、自分のことだけをイメージしているのだ。背景がないからこそ、その存在感が際立ち、被写体の厳しさを引き立てる。

彼女たちの人生の物語は、彼女たちの非言語的なボディランゲージ、姿勢、表情、身振り、そして一条のそれらのポジショニングを通して語られ、空間を完全に埋め尽くす。そしてその空虚さが存在感を際立たせ、深化させている。
一条の作品は、セクシュアリティにおける女性の役割や、現代社会における女性の地位と可視性について問いかけている。


MUSUBI そこから生まれる空間 
​
一条美由紀×山田徹 Mギャラリー企画展
​2023年3月21日〜4月2日

M-GALLERY
埼玉県川口市幸町3-1-15-G

Picture
Picture

「どこかでお会いしましたね2023第10回記念展」
2023/3/11(土)~19(日)

Picture
Picture
Picture

No Future on Mondays
Screening, curated by Bettina Munk/Lines Fiction Opening: 2023, January 13, 7 pm
Exhibition/Screening: 14.01. – 11.02.2023
2023年1月14日〜2月11日

GALERIE IM KÖRNERPARKで約18,000人の来場者に視聴されたLINES FICTIONのフィルムリール22が、SCOTTY BERLINで再び紹介されました。
画像は、BETTINA MUNKさんの作品ですが、上映されるLINES FICTION FILMROLLE 2022の中に私の作品のアニメーションも入っています。

詳しくは、HTTPS://SCOTTY-BERLIN.DE

Picture

紙の上の思考Ⅷ
「THOUGHTS THROUGH DRAWINGーHUMAN FIGURE」
参加作家:一条美由紀 越前谷嘉高 本田和博 山神悦子
2023年2月4日(土)―2月19日(日)12:00-19:00 (最終日17:00まで) 月・火曜日休廊
GALLERY惺SATORU 

〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-2-6 地下1F
TEL/FAX : 0422-41-0435
​

Picture
Picture


© 2020 miyuki Ichijo | https://miyukiichijo.weebly.com
All images and text protected under copyright.
Please contact me for permission to use.

Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • HOME
  • EXHIBITION SCENERY2024-4
  • EXHIBITION SCENERY2024-3
  • EXHIBITION SCENERY2024-2
  • EXHIBITION SCENERY2024-1
  • EXHIBITION SCENERY2023-2
  • EXHIBITION SCENERY2023-1
  • PRINTWORK(2022〜2024)
  • 牛乳パック版画技法(簡易版)
  • biography